あの青の世界に恋をする~青年海外協力隊奮闘記~

青年海外協力隊、2018-1次隊でウズベキスタンで活動中!活動の様子、ウズベキスタンの魅力を発信します♪

2019-01-01から1年間の記事一覧

ウズベキスタンでウズベク語のオペラを鑑賞

ナボイ劇場で "кумуш"というオペラを観てきました。今まで、バレエの公演しか観たことがなかったので、ウズベキスタンでは初めてのオペラ鑑賞にドキドキ。 ナボイ劇場の公演では珍しく、ウズベク語のオペラでした。オペラと言うよりミュージカルのようだと感…

ウズベキスタンでテレビ番組に出演する

ウズベキスタンに来てから、かれこれ7~8回取材されたりテレビ番組に出演したりしています。恥ずかしい…。 先週はウズベキスタンの大統領の訪日にあわせて、普段よりも日本が話題になっていました。各メディアがこぞって日本文化を紹介したり、もうすぐ新…

ウズベキスタンでテレビの修理

夏くらいからテレビが映らなくなって約4カ月。 やっと、 やっと、 修理の人が来てくれました。 日本にいた頃からあまりテレビもみないので、テレビが無くても困りはしないのですが…やはり情報収集ができず。そしてやはり語学習得にも、生の音声を聞くことは…

ウズベキスタンでドゥタールコンサートに参加する

ウズベキスタンに来てから、民族楽器のドゥタールを習っています。ドゥタールとは2弦の弦楽器。弦は2本しかありませんが、2弦しかないとは感じさせないほど演奏技法や響きによって表現の幅がとても広い奥深い楽器です。 私が習っている先生は、国立の音楽大…

ウズベキスタンで現地料理を学ぶ

12月になり、なんだかいろいろと予定が立て込んできました。バタバタしていてなかなかブログを更新できずにいます。習慣化して記録を残していきたい…と思っていましたが…今後も自分のペースで無理せず更新していきます。 さて、11月後半のお話です。 知人の…

ウズベキスタンの学校でおにぎりをつくる

日本文化体験の授業の日に、おにぎりの授業をしました。 目的は2つ。 1つは、子どもたちに異文化体験(日本の食事)を体験してもらうこと。 そして、もう1つはOnigiri Actionに参加すること。 Onigiri Actionとは、TABLE FOR TWOという開発途上国の飢餓と…

ウズベキスタンの死生観

こんにちは!まただいぶ更新が遅くなってしまいました。 ウズベキスタンではすっかり冷え込むようになり、厳しい寒さの冬がもうすぐそこまで来ているような感じがします。 さて、先月中旬に祖父が亡くなり、急遽2泊4日の強行日程で一時帰国をしました。活動…

ウズベキスタンで教育実習

ウズベキスタンでは9月から10月にかけて教育実習が行われるようです。昨年はいなかったような気がしますが…今年はたくさんの大学生が教育実習に来ています。英語だけでも10人弱いるような気がします。 実習の期間は2カ月間。様子を見ていると、授業のある時…

ウズベキスタンからアフガニスタンのこどもたちへ

ウズベキスタンには Yoshlar ittifoqi という青少年のための組織があります。日本でいう児童会や生徒会のような組織で、それが各学校だけの組織ではなく、地域全体、国全体の組織になっています。そして、各学校にはYoshlar ittifoqi担当の職員がおり、その…

10月1日 教師の日

ウズベキスタンには「教師の日」という祝日があります。「祝日」ですよ!!教師の日が国のお休みになっているんです。日本で教師をしていた私としては、とってもうらやましい祝日です。笑 祝日になる前の前日の9月30日、学校でも教師の日のためのイベントが…

9月21日 国際平和の日

9月21日、国際平和の日です。 これは1981年に国連総会によって制定された記念日なので、多くの国で何らかのイベントなどが行われていたのではないでしょうか。 日本にいたとき、お恥ずかしいことにこの国際平和の日についてあまり詳しく知りませんでした。昨…

9月4日 ウズベキスタンの入学式と始業式

9月4日、ついに新年度がスタートしました。 ウズベキスタンの学校では学校が始まる初日に入学式と始業式にあたるセレモニーが外で行われます。 午前の部に通う在校生が風船や国旗を持って集まり、外に並びます。そこへ担任の先生を先頭に、1年生が入場します…

ウズベキスタンで2年に一度の音楽祭

ウズベキスタンの世界遺産都市サマルカンドでは、2年に一度音楽祭が開かれます。国内外から多くの音楽家たちが集まり、レギスタン広場の特設ステージで演奏をするそうです。 音楽祭の準備の関係で、レギスタン広場にあるメドレセ内は閉まっているところが多…

ウズベキスタンでカザフスタンのバレエを観る

タシュケントにあるナヴォイ劇場。シベリア抑留でタシュケントに連れられた日本人捕虜と現地のウズベク人が協働で建てた立派な建物。ここではオペラやコンサート、バレエなどを楽しむことができます。 しかし! とーーーーーっても残念なことに、夏の間は公…

ウズベキスタンで手芸品を求めてバザールをさまよう

新年度にいろいろと試してみたいことがあり、先週その材料を求めてバザールに行ってきました。 行ったことある近くのバザールで手芸品を売っているのを見たことが無く、どこに行ったら欲しいものが買えるのか見当がつかず…。少し離れたイパドロンバザールと…

ウズベキスタンで新学期の準備

ウズベキスタンの学校のスタートは8月の中旬くらいに大統領の発表で決まります。今年は9月4日から。 私の活動先では、8月29日に新学期に向けての職員会議がありました。新しい先生が来たり、昨年度の生徒たちの試験の結果をみたり、大統領の演説をみたり…。…

9月1日 独立記念日

9月1日、ウズベキスタンの人々にとってとても大切な日。 28回目の独立記念日を迎えました。 ウズベキスタンの人たちは、こういう祝日を家族でお祝いすることが多いです。家に集まって、一緒にご馳走を食べます。独立に関する場所(広場や公園)にお出かけす…

ウズベキスタンで女子旅~ようこそ、ウズベキスタンへ!~

日本のお盆期間中、大好きな先輩方3名が日本からはるばるウズベキスタンを訪ねてくださいました。以前の勤務先でご一緒した先輩方。異動した後も定期的に会い、仲良くしていただいていました。6月に一時帰国してみなさんにお会いした際に、「みんなでウズベ…

ウズベキスタンで田舎体験とテレビ収録

先日、テレビの収録でパルケントというところにある山間の田舎町に行ってきました。 ロバが行き交う道! 外国からウズベキスタンに来た旅行者が、ウズベキスタンの文化を体験するのに1日密着するというテレビ番組だそうで、先輩隊員と共に参加してきました。…

カザフスタンのアルマティ(アルマトイ)で7年ぶりの再会

キルギスを後にした私は、次にお隣のカザフスタンのアルマティ(アルマトイ)へ。カザフスタンの滞在は約1日と短いものでしたが、とても充実した時間を過ごすことができました。 アルマティの「アルマ」はカザフ語でりんごという意味。(ウズベク語ではオル…

キルギスで世界遺産とホテル待機

世界遺産が好きな私。キルギスの世界遺産、ブラナの塔にも行きました。 少し傾いて見えるブナらの塔、地元では結婚式の写真を撮る人気スポットらしく、新婚カップルさんが何組がいました。 同じ敷地内には石で作られた人の像「石人」が点在するコーナーがあ…

キルギスで自然に癒される③~山編~

キルギスで行きたかった場所のひとつ。キルギスのグランドキャニオンとも呼ばれている「スカスカ」という場所。「スカスカ」とはロシア語で「おとぎ話」という意味だそうです。つまり、おとぎ話に出てくるような、現実ではあまりお目にかかれないすごい景色…

キルギスで自然に癒される②~星空編~

キルギスに来る楽しみにしていたことのひとつ、「満点の星空をみること」。 日本の私の出身地は比較的星がよく見えます。小さい頃から星をみることが好きだった私は、何か嫌なことがあっても星を見ると「また頑張ろう」と思えます。仕事の後にちょっと星を眺…

キルギスで自然に癒される①~湖編~

青年海外協力隊には1年に20日間、国外に出てもいいという任国外旅行制度があります。もちろん、渡航してもいい国は限られていますが…。この制度を利用し、お隣の国キルギスへ行ってきました。 空港には同期が迎えに来てくれました。久々に会う同期、元気そう…

ウズベキスタンでアイスクリーム祭

8月2~4日にタシュケントでアイスクリーム祭が開催されていました。アイスクリーム大好きな私は、最終日に様子を見に行ってきました。 タシュケントにお店を構えるレストランやジェラートショップが出店し、多くの人で賑わっていました。有名人によるライ…

ウズベキスタンでMAKIZUSHI

ウズベキスタンでは現在夏休みの真っただ中。UJC(ウズベキスタン‐日本センター)でも子ども向けの日本語の授業や日本文化体験の授業が行われています。私も学校で日本語を教えているので、授業を見学させてもらったり、お手伝いをしたりしていました。 ある…

ウズベキスタンで最後のワクチン接種

先日、ウズベキスタンにあるワクチンセンターに行ってきました。 B型肝炎の予防接種を行うためです。 とってもドキドキしながら中に入りましたが、思っていたより清潔で、スムーズに進みました。問診のときに、喉を見るところでスマホのライトを使われたのに…

ウズベキスタンの眉毛事情

今日はウズベキスタンの女性の眉毛についてのお話です。ウズベキスタンの女性の中では、昔は黒く、太く、立派な眉毛が美しいとされていたようです。日本のイモトさんが眉毛を書かれている状態の様子は、それこそ美しい眉毛の女性に分類されていたのでしょう…

ウズベキスタンの酷暑期

ウズベキスタンでは、7月~8月にかけて「チッラ」と呼ばれる酷暑期があります。この期間はただでさえ暑い気温が、さらにぐんと上がります。 天気予報の最高気温は40℃台を示しているのですが… 絶対にそれよりも暑い!! ある日、同僚がこんな写真を送ってきま…

ウズベキスタンで月食をみる

一昨日の夜、寝る準備をしていると先輩隊員から連絡が。「ウズベキスタンで月食が見れるらしい」と教えてくださいました。 昨年も7月末に月食を見れる日がありましたが、現地語学訓練の真っ最中でホームステイをしており、夜中に外に出ることができなかった…